和洋ミックス、レトロでかわいい暮らしの雑貨&レコードを集めたお店です。
ホームレコード・音楽関連 > インストルメンタル/フュージョン/クラッシックLP/12"/Vinyl フラワー MUTE BEAT/ミュート・ビート (1987) OVERHEAT RECORDS 帯、ライナー付
商品説明

LP/12"/Vinyl
フラワー
MUTE BEAT/ミュート・ビート
(1987)
OVERHEAT RECORDS
帯、ライナー付
[C28Y0258]

販売価格: 3,180円(税込)
[在庫数 1]
数量:
1987年リリース、日本初のダブバンド MUTE BEAT(ミュート・ビート)の1stアルバム FLOWER アナログ盤です。カンタス航空CMソング(1987)「ハット・ダンス」、映画「007 ロシアより愛をこめて」のカバーを含む全9曲収録。演奏は、小玉和文(trumpet)、増井朗人(trombone)、朝本浩文(keyboards)、松永孝義(bass)、今井秀行(drums,percussion)、TE BEAT(ミュート・ビート)の1stアルバム FLOWER アナログ盤です。小玉和文(trumpet)、増井朗人(trombone)、朝本浩文(keyboards)、松永孝義(bass)、今井秀行(drums,percussion)、宮崎泉(dub mix,percussion)によるミュート・ビート。2024年には限定復刻盤もリリースされた人気アルバムです。🌷ブログ https://ameblo.jp/nakatoshi09/entry-12898729234.html
SIDE 1
1.メトロ 2.ハット・ダンス 3.リズム・アンド・ニュー 4.ロシアより愛をこめて
SIDE 2
1.ナイト・フラワー 2.ウィスキー・バー 3.ペイン 4.ランドスケープ 5.ビート・アウェイ










商品詳細
Country:Japan
Company:OVERHEAT RECRDS/ポニーキャニオン
Year:1987
Size:12"/LP 31.5×31.5(cm)
Weight:220g
Condition:★★★★☆ 4/5 帯、ライナー付。ジャケ:帯の一部に破れ、上部に経年のスレ、小さな角落ちなどのダメージが多少見られます。盤:経年のダメージ少なく、比較的良い状態です。
他の写真
(画像をクリックすると大きく見られます)
帯の一部に、経年の破れが見られます。
(画像をクリックすると大きく見られます)
ジャケットの上部面に、経年のスレが見られます。

関連商品
LP/12"/Vinyle  PARADISE とにかくここがパラダイス MASAHIRO TAKEKAWA 武川雅寛  (1982)  Canyou   ポストカード仕様ライナー付
LP/12"/Vinyl   ALL ABOUT 007/ 007 のすべて  ジョン・バリー・オーケストラ、パーシー・フェイス・オーケストラ 他  (1983)  CBS/SONY
12"/Vinyl 見本盤 ”SPACE HITCH-HIKERS/スペース・ヒッチハイカー” 井上鑑 (1985) ジャケタイトルシール/歌詞カード付 ファンハウス 
LP/12"/Vinyl   SURPRISE  PRISM(和田アキラ、渡辺建、佐山雅弘、青山純)  (1980)  WB RECORDS  帯なし、ライナー付
LP/12"/Vinyl   アナザー・ページ  稲垣潤一・ジャスト・インストゥルメンタル  P:井上艦、ハーモニカ:八木信夫 (1986)  FUN HOUSE  帯、ライナー付
LP/12"/Vinyl   Inner Light of Life やすらぎを、君に。 伊藤詳、石川恵樹、発地伸男、木村昇、己城研二、国木田吾子  (1978)  KING
EP/7"/Vinyl   イタリア映画「南海の楽園」オリジナル・サウンド・トラック  A パペーテの夜明け/南海の歌 B 漁夫の祭  作曲・指揮 A.F.ラヴァニーノ  イタリア・フィルム・シンフォニー・オーケストラ  Polydor
EP/7"/Vinyl/Single   JACKY CHAN ジャッキー・チェン  ミラクル・ファイター/テクノテック・カンフー  MOJO/MFB  (1981) COLOMBIA
LP/12"/Vinyl  民族音楽シリーズ  チロルの音楽/アルプスの歌と踊り  escapade tyrolienne  監修:小泉文夫、中村とうよう  (現地録音)  (1982)  BARCLAY  ‎
LP/10"/Vinyl  "LECCION BAILABLE NO.2  QUEJAS DE BANDONEON(バンドネオンの歎き) " ファン・ポリードとオルケスタ・ティピカ/エンリケ・モラとクワルテット・ティピコ/ ロレンソ・バルベロとオルケスタ・ティピカ/ エドガルド・ドナートとオルケスタ・ティピカ/ ロジェ―ロとオルケスタ”オスマール・マデルナ”(1950's-1960's)ANGEL
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス